めたもろぐ

やりたいことぜんぶやる。

【一人暮らし】最低限必要な食器の数って?

一人暮らしの食事を楽にしよう

一人暮らしを始めるときって、いろんな準備が必要になるけど、その中でも

意外と悩むのが「食器の数」じゃないかな?

 

実際、どのくらいの食器が必要なのか迷ったことはない?

 

今回は、一人暮らしで最低限揃えておきたい食器の数について話すよ!!

 

俺は自炊はするけど、凝った料理を作るわけではないから、

 

初めての一人暮らしをする学生・新社会人に向けて書いていくよ!! 

 

 

 

食器選びのポイント

まずは、どんな食器が必要かを考える前に、食器選びのポイントについて

少し触れておこう。

 

一人暮らしで、食器をたくさん持っていると管理が大変になるから、

シンプルで使い勝手のいいものを選ぶのがコツ。

 

特にアパートやマンションに暮らす予定で、ワンルームだったりすると

キッチンは驚くほど狭い事が多いよね。

 

 

俺も物件を探してて、

 

「設計者は料理したこと無いんか......? 」

 

と何度思ったことか。

 

俺の住んでいる所もキッチンは狭いんだけど、まぁ最低限作業できるスペース

はあるって感じかな。

 

 

料理にこだわりがないんだったら、無理して食器の量を増やす必要はないと思うよ。

 

来客に備えて~みたいなことも考えるけど、

 

「定期的に友達が遊びに来る」

とか、

「学校の近くで頻繁に友達を呼びたい」

 

みたいな人以外は、置くスペースの確保が難しいし、新生活の費用を少しでも

減らしたいと思うから、自分の分だけで良いよ!!

 

 

あとは「電子レンジ対応」かどうかは重要。

忙しいときはレンジでチンするだけで食事ができるし、ご飯とか、

スーパーのお惣菜を温めたい時に便利だよ。

 

対応していない食器だと不便になるし、意外と使う機会は多いよ。

 

 

それから、食器のサイズも重要。

 

大きすぎる皿や深すぎるボウルは、使い勝手が悪いし収納スペースも取るから、

ほどほどのサイズを選ぶといい。

 

 

最低限必要な食器の数

さて、いよいよ本題。

 

一人暮らしに最低限必要な食器の数を具体的に考えてみよう。

 

 

丼(深皿)×2枚

これが一番使用頻度が高い食器になると思う。

ラーメン・パスタ・カレー・炒め物など、何にでも使える万能選手。

 

盛り付けの綺麗さとか、一人暮らしで気にしないでしょ?? 

 

だったら、

 

でかい丼にぶち込んで食べればよし!!!! 

 

大きめの丼と中くらいの丼をそれぞれ1〜2皿ずつ揃えておくと便利だよ。

もちろん、電子レンジ対応のものを選ぶのがオススメ。

 

カップ・マグカップ×2個

コーヒーやお茶を飲むためのカップは、少なくとも2個は持っておきたい。

500ml前後の温冷両用のタンブラーがあると最強。

 

割り箸やスプーン・フォーク

これらのカトラリーも忘れずに。

フォークはあんまり使わないけど、スプーンはアイスを食べる時に重宝する。

 

割り箸は結構おすすめで、100均とかでも安く売ってるし、洗い物の負担を

少しでも減らしたい人向け。

 

 

最後に

一人暮らしで最低限必要な食器の数についてまとめてみたけど、どうだったかな?

 

参考に、俺は今

 

  • 丼 大(おかず・スープ用)×1
  • 丼 小(ご飯・副菜用)×1
  • お茶用コップ×1
  • タンブラー×1
  • フォーク×1
  • スプーン×1

 

で半年生活してきたけど、特に困ったことは無かったよ。

 

確かに、ちょっと手が届かないな~っと思うことはあるけど、結局ボウルで収まる

ことがほとんどだから、これからもこの構成で行こうと思うよ。

 

あまり多すぎると収納スペースが足りなくなるし、管理も大変になるから、

最初は少なめに揃えて、ここから必要に応じて買い足していくのが良いと思う。

 

特に電子レンジ対応の食器は、忙しい日々の中で強い味方になってくれるから、

選ぶ際にはしっかり確認してね。

 

 

 

またのぅ~~!!